ウチの家計簿:新婚1年目【後期】
新婚1年目【後期】の家計簿を公開しています。月収20万円・家賃8万円で、貯金はできるのか?
ウチの家計簿:新婚1年目【後期】
|
|
1年目後期 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
月平均 |
収入 |
|||||||
収入合計 |
200,000 |
200,000 |
200,000 |
200,000 |
200,000 |
200,000 |
200,000 |
支出 |
|||||||
食費 |
34,541 |
33,135 |
33,217 |
35,199 |
39,840 |
42,025 |
36,330 |
消耗品費 |
7,033 |
1,260 |
6,380 |
1,946 |
7,405 |
3,912 |
4,656 |
水道 |
4,009 |
4,009 |
4,303 |
4,304 |
4,008 |
4,009 |
4,107 |
医療費 |
0 |
2,646 |
2,310 |
7,304 |
7,650 |
0 |
3,318 |
交通費 |
3,760 |
3,710 |
710 |
350 |
3,300 |
4,700 |
2,755 |
美容費 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3,045 |
0 |
508 |
衣料費 |
10,480 |
2,900 |
27,833 |
12,216 |
0 |
21,115 |
12,424 |
交際費 |
2,000 |
6,900 |
6,317 |
3,000 |
11,060 |
5,069 |
5,724 |
教養・娯楽 |
4,115 |
11,260 |
15,219 |
0 |
2,056 |
3,850 |
6,083 |
税金 |
7,762 |
7,762 |
7,762 |
7,762 |
7,762 |
7,762 |
7,762 |
家賃 |
79,000 |
79,000 |
79,000 |
79,000 |
79,000 |
79,000 |
79,000 |
支出合計 |
175,540 |
174,704 |
206,602 |
175,805 |
191,160 |
194,540 |
185,524 |
貯蓄 |
|||||||
貯蓄合計 |
24,460 |
25,296 |
-6,602 |
24,195 |
8,840 |
5,460 |
14,476 |
■食費
前期と変わらず、毎日自炊です。料理もかなりうまくなっているはず。「肉はけちるな!」「デザートは必要」という主人の意向は変わらず、やはり若干多めの支出。年度末はバイトを始めたこともあって、ちょっと贅沢に。
■光熱費・通信費
夏場のエアコンはなくても、冬場の暖房は必須。風邪をひいたら、医療費が高くつきますからね。といいつつ、主人はかかってしまったが。一人暮らし時代の不摂生が原因だろう。私の料理で、もっと体力をつけてもらわねば。ということで電気代は高めです。携帯代は、コース変更の甲斐あって2人で5000円以下に。
■医療費・交通費・美容費・衣料費・交際費
医療費がちょっと多い。もっぱら主人の通院代(風邪)です。美容費が安いのは、美容院に行ってないから(大丈夫か?)。主人の頭は私がカット。衣料費は、前期と打って変わって高額。ちょっと贅沢しすぎたかな?
■税金・保険
税金は前期と変わらず、「国民健康保険料」(2割減)+「住民税」です。
バイト開始とともに、私も生命保険に加入しました。
☆貯蓄
目標3万円を達成した月はなく、平均すると1.5万円。なんと赤字の月も。年末はお金がいるなー。
Ads by Josecchi 携帯代・ガソリン代が安くなるカードを持てば、簡単に節約! http://e節約.jp/cat10/ 顧客満足度調査「クレジットカード部門」第1位のカードです。 http://card.rakuten.co.jp/ 換金実績が高いおすすめのお小遣いサイトは・・・ http://e節約.jp/cat13/okodukaisaito.html 世界シェアNO.1の海外旅行保険付帯カードは三井住友VISA。 http://e節約.jp/cat10/kaigairyokou-kurezittoka-do.html |
|
|
![]() ウチの家計簿・節約生活・節約暮らしぶりなどを紹介しています。 |
→ 節約のTOPへ
→ (姉妹サイト)節約主婦の節約術へ
|
|
|
こんにちは。
最近とっても円高なので、またFXを始めました。 |
|
姉妹サイトもヨロシク! |
1 食費の節約 |
2 衣服費の節約 |
3 光熱費の節約 |
4 通信費の節約 |
5 保険代の節約 |
6 車両費の節約 |
7 娯楽費の節約 |
8 美容費の節約 |
9 家財費の節約 |
10 カードで節約 |
11 結婚式の節約 |
12 育児費の節約 |
13 ネット副収入 |
14 家計簿など |
1 食費の節約 |
2 衣服費の節約 |
3 光熱費の節約 |
4 通信費の節約 |
5 保険代の節約 |
6 車両費の節約 |
7 娯楽費の節約 |
8 美容費の節約 |
9 家財費の節約 |
10 カードで節約 |
11 結婚式の節約 |
12 育児費の節約 |
13 ネット副収入 |
14 家計簿など |
本ページに掲載の文章・写真等の無断転載を禁じます。全ての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
なお、当サイトにはプロモーションが含まれています。
Copyright (C) 2007-2024 節約 (http://e節約.jp/) All rights reserved.